top of page
歯の矯正
ブルー花
赤花

​矯正治療について

​予約制

​お電話でご予約ください

イエロー花

​歯列矯正/治療時期

数字イラスト

乳歯列期 (2歳~6歳)

この時期には積極的に治療は行いません。

低年齢では装置の使用の協力が得にくいため治療効果が期待できないことが多いからです。

不正咬合の難易度が軽く、ご家族の希望がある場合には出来るだけ負担のかからない方法で治療を行うことはあります。

幼児の歯の治療
数字イラスト

混合歯列期 (6歳~12歳)

乳歯から永久歯へと交換する時期です。

成長期に行う部分矯正治療(第一期矯正治療といいます)はこの時期に行います。

この時期に使用する矯正装置には色々なタイプがありますが、症例に応じて患者さんとお話し合いして決めるようにしています。

この時期はすぐ矯正治療を開始するとは限りません。少し待ってからタイミングをみて行うこともあります。

歯磨きする女の子
数字イラスト

永久歯列期 (12歳~成人も含みます)

基本的にこの時期(第二期矯正治療といいます)はすぐに矯正治療を開始することが多いですが、虫歯や歯周病、顎関節症等がある場合はそちらの治療を先に行ってからという場合もあります。

当医院ではマルチブラケット装置を主に使用して治療を行うことが多いです。

理由としてはマウスピース型矯正装置や裏側からの装置では正確な歯の移動が行えないためです。

女性の口元

ただし、少数の歯の簡単な移動の時には使用することも可能です。

患者さんと十分に相談させていただいた上で使用装置は決めさせていただきます。

マルチブラケット装置には表からでも目立ちにくいクリアブラケットもありますのでご相談ください。

透明のマウスピース型矯正装置なら、口を開けても目立ちません。

お食事や歯磨きの際には自由に取り外しも可能ですので、接客業の方や見た目が気になる方には大きなメリットです。

※マウスピース型矯正装置は少数歯の比較的簡単な症例に使用しています。

※矯正治療は最初の頃に痛みを感じることがありますが、徐々に痛みは治まってきます。

むらさき花
歯列矯正/治療時期

​矯正治療の流れ

赤花
ステップ1イラスト

初診・相談

矯正治療の見通し(使用装置、治療期間、治療費用等)をわかる範囲でご説明致します。このお話し合いの後矯正治療を行うかどうかを決めていただきます。

聴診器と歯の模型
ステップ2イラスト

​精密検査

矯正治療を希望された患者さんに対して行います。

レントゲン、咬合模型、口腔内写真等を採らせていただきます。

ステップ3イラスト

診断(カンファレンス)​

検査で採らせていただいた資料をもとに治療方法や使用する装置、 治療期間の見通し、治療費用等についてご説明させていただきます。

治療方法がいくつか考えられる場合はご相談の上で決めさせていただきます。

診察室
ステップ4イラスト

矯正治療開始

矯正装置を装着し、歯を動かす治療を開始します。

矯正している口元
ステップ5イラスト

保定

移動の終了した歯が安定するまで行う治療です。後戻り防止のために重要な治療です。

矯正治療の流れ
ブルー花

​矯正治療費用について

赤花
ブルー花
むらさき花
数字イラスト

​初診・相談料 

3,000円​

(歯のレントゲンを撮影させていただく場合には+2,000円) 

数字イラスト

​精密検査 

20,000~40,000円

数字イラスト

​診断料

20,000円

数字イラスト

​治療費

(乳歯列期)

50,000~100,000円

(混合歯列期  第一期)

250,000~450,000円

(永久歯列期  第二期)

650,000~900,000円

※以上はおおよその見積りとなります。保定の費用も含みます。

※当医院の費用は消費税込みで設定しています。

※矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自費診療となります

歯のイラスト

※口蓋裂、ダウン症等の先天性異常や永久歯が6本以上欠損している等の保険診療が認められている症例の矯正治療の保険診療は行っています。

※矯正治療の期間は、症例・使用する矯正装置・治療方法によって様々です。

次に挙げる治療期間はあくまで目安になります。

成人矯正:1~3年程度  小児矯正:1~2年程度

※矯正治療回数は月に1回、1年の場合12回と考えて計画しています。

※リスクとして、矯正装置装着中は歯磨きをしっかりと行わないと虫歯等になりやすくなります。(当院では、矯正治療中のブラッシング指導を並行して行っ ています。)

矯正治療では、治療後の保定(リテーナー)をしっかり行わないと後戻りのリスクがあります。

永久歯列での部分矯正治療費用はまた異なります。部分的な場合はどこまで行うかで変わりますが、100,000円~500,000円の範囲になることが多いです。

※矯正治療費のお支払いは手数料無しでの分割払いもお受けしております。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用

①矯正歯科装置装着後に違和感、不快感、痛み等が生じることがありますが一般的には数日~1、2週間で治ります。

②歯の動きには個人差があります。

③矯正歯科治療には患者さんに協力が必要で、それが治療期間や結果に影響します。

④治療中は虫歯や歯周病のリスクが高くなりますので、歯みがきと定期的な通院が必要です。

⑤歯を移動することにより歯根が吸収して短くなったり、歯肉がやせて下がることがあります。

⑥矯正装置により金属等のアレルギー症状が出ることがあります。

⑦矯正治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開きにくい等の症状が出ることがあります。

⑧矯正装置を誤飲することがあります。

⑨矯正装置を外す時、エナメル質に微小な亀裂が入ったり被せ物の一部が破損する可能性があります。

⑩矯正治療が終了して装置が外れた後、保定装置(リテーナー)を指示通り使用しないと後戻りをすることがあります。

⑪治療後に親知らずや加齢が原因で歯並びや咬み合わせが変化することがあります。

イエロ花
矯正治療費用について

ご予約

スマホアイコン
bottom of page